韓国 アウトドアSHOW GOCAF2025に行ってきました!
みなさん、こんにちは。
先日は韓国で開かれたアウトドアSHOWのGOCAFに行ってきました!
今回は出店ではなく、視察という形で渡韓。
海外でももっとも近いお隣の国、韓国。
コロナ禍以降初めての海外出張となりました。
早速お迎えの車に乗り込み会場へ!


韓国語の料金所がお出迎え♪

道路にもGOCAFのフラッグがみえてきました!会場はKINTEXとなります。

大きい会場が見えてきました!


会場全体を貸し切っている訳ではないので規模感としては愛知のフィールドスタイルの方が面積は大きいなというのが第一印象でした。
しかしながら、入ってみるとテントがどどどーん!
すっげぇ〜〜テントの数!韓国はテントの展開が豊富な印象がありましたが、
思っていたよりテントが多く衝撃を受けました。

日本では見かけないかな?とおもったのは
まな板が分厚い。文化の違いなのか分厚いのが目立ちました。
柄も可愛かったです♪

こちらは夏用のコット。
中がメッシュ構造になっており、さらに下からファンを回すことで
風が抜けて気持ちいい♪


KZM OUTDOORさんのブースではアパレルの展開が目立っており、不思議な生地のアウターに魅了されました♪

エアテントの需要が多いのか、かなりエアチューブ構造のテントが目立ちました。
変わった型のテントまであって新鮮味があります。

中はグラマラスな仕上がり。
キャンプのスタイルとしておしゃれなキャンプも人気のようです。
Youtubeで見たのと同じ感じだ!かわいい!!と興奮してしまいました♪

エアフレームテントとしてもう一つ目を引いたのがこちら。
二階建て?!と驚くフレーム。
新感覚のキャンプを楽しめそうでワクワクします♪


日本のキャンプの市場にはまだあまり馴染みのないものもチラホラ見受けられた
GOCAF。日本のブランド様も数社出ていましたが、日本ブースも好評のようでした♪
韓国でのキャンプも参考にANOBAの商品開発を進めていきたいと思った
出張となりました。
